よろずや楽田タイトル通り「15分のトレードは厳しい。慣れないことやるんじゃない」って感じたトレードですね
目次
その日の朝描いたシナリオ
					あわせて読みたい
					

 					
			

						9/5 朝 9:00からの次の一手(シナリオ)
						【EUR/USD 昨日はアメリカ市場が休みだったので動き少なめ】 昨日とあんまり変わってないですね笑 1時間足:ダウントレンド 4時間:レンジ 4時間はレンジなので、1時間…					
				見立て:NG 慣れない15分足で見てしまった
1時間足:売りトレンド or レンジ
4時間足:レンジ




ここでみると、トレードするのは難易度が高い相場でした。
ただ15分足をみると「①買いのレンジブレイク」じゃないかと思いトレードを検討しました。
					あわせて読みたい
					

 					
			

						狙うべきエントリーポイント(2023/08/14 ver)
						このページでは私が良く狙っているエントリーポイントを消化しますね 【エントリーの狙い目一覧(買い目線時)】 赤丸:買いのENTポイント / 青丸:売りのENTポイント…					
				

エントリー:OK 分割エントリーはできるようになった
- 半分は、飛びつきでRCIが寄ったところでエントリー
 - 残り半分は抵抗帯を抜けたところでエントリー
 
これは完璧にできましたね。


損切り:OK 急降下の転換のサインでしっかり逃げた
順調に登ったのですが、急降下したので、設定していた損切りラインで損切り


その後の相場
15分足
1時間足




まとめ
ポイント
- 慣れている相場だけでやる(自分は円相場は1時間足だけでトレード)
 - トレードしたいという欲望(感情)に負けない。待つ
 








