まとめ
- 「自分のルールとして」1時間のトレンドを無視してはいけない。
 - 15分はあくまで「エントリーをより確実にするだけのもの」
 
| トレードした通貨&売買 | EUR/USD ショート(売り) | 
| エントリー時間 | 2024.02.9 19:00 | 
| エントリーした理由 | ・4時間で売り方向 ・1h200MA付近で転換 ・15分足で売り方向にダウン  | 
| 得意パターン | ・得意パターン1(のつもり) →実際はルールミスではないか?  | 
| トレードに対する確信度(自信5段階) | 3:EUR/USDはMA200まで行ってから転換することも 多かったので。  | 
| ENT 位置 | 1.07694 | 
| 利益目標 | 1.07230 | 
| 損切りライン | 1.07915 15分で見た時の逆転位置  | 
| 実際の損益 | 損切り:1.07915 | 
| 保有時間 | 2時間 | 

ちゃんとみたら、時間のルール守れてなかったですね。振り返りたい。
目次
ENT前に描いていたシナリオ
					あわせて読みたい
					

 					
			

						2024/2/9 Morning 9:00からの次の一手(シナリオ)
						期待や憶測ではなく、シナリオを書いています。 【EUR/USD:しっかりより戻ってきた】 日足は上、4時間は売り目線。1.07200まで到達してからは突破できていない状況。1….					
				エントリー判断
- 15分がダウントレンドにしっかり傾いた
 - 最近の傾向からユーロドルは200MA意識されている
 
でENTしました。
1時間
15分







1時間をみていないですね。1時間は売りトレンドが終わっているのに…また朝のシナリオでも「待ちます」と言ってるのに、15や4時間だけでENTしてしまいましたね。これはダメなやつだ。
その後の相場
今は上向ですね。1時間でダウンになったらENTしてもいいかもですが。










