就活・転職で大逆転した"よろずや楽田"って何者? CHECK

【就活生へ】志望動機に差をつける企業の未来を知るサイトUllet

就活生

志望動機って書くのがすごく難しいです!すごく志望度が高い企業なのに…おすすめの志望動機の書き方ありますか?

よろずや楽田

志望動機って「他人と同じなのでは?」「しっくりこない」と不安になりますよね。この記事では志望動機を作る際に活躍する”Ullet”についてご紹介します。

目次

企業価値検索サービス”Ullet”とは

出典:ullet https://www.ullet.com

Ulletは上場企業約4000社の企業情報・経営状態がわかりやすくまとまっているサイトです。
特徴は初心者でもわかる解説付きで、上場企業の貸借対照表と損益計算書、
キャッシュフロー計算書を円グラフで表現した「Uチャート分析」が見られること
網羅されている範囲は東証一部上場・東証二部上場、東証マザーズ上場企業。
関連するニュースや企業のリリース、話題に上がったブログ記事などといった
あらゆる情報が網羅されているんです!もちろん無料・ログイン不要で閲覧可能です!

よろずや楽田

僕も経営等に使われる資料の読み方は詳しくないですが、Ulletのチャートは初心者でも簡単に見ることができますよ!自分の行きたい企業の経営状態を把握するのにも便利です。

\ 無料なので、チェックしてみてください!/

Ulletで特に見るべきポイント

Ulletには株主に対して公開・発表している資料も見やすくまとまっています。
企業概要ページに設置されている
「対処すべき課題」「事業等のリスク」
の2項目をチェックして志望動機をつくると良いでしょう。

出典:ullet https://www.ullet.com
  • 対処すべき課題=今後企業が向いたい方向性
  • 事業等のリスク=今後企業が向いたい方向性に想定される大きなリスク

この2つを知った上で、志望動機を作っていくことをおすすめします。
なぜこの2つを知った上で志望動機を作るのが良いかというと
新卒=未来への投資=今の仕事よりも未来を作ることに期待
という立ち位置だからです。つまり企業は企業の未来にマッチするような、
未来を作れるような学生をとりたい傾向が強いです。
特に大きな企業ほど「新卒=未来(3年以降の戦力)」と考えている傾向は強いです。

新卒入社者を戦略になるまで育てるのにおよそ3年はかかると言われています。1年で1000万円以上、なかには新卒入社者1人が一人前なるまで5000万円かけている企業もあるほど。それだけ新卒入社者は大きな投資なんです

外資系は即戦力を求める傾向が強いため、日経企業の方が「新卒=未来」と考えている傾向が高いですし、外資系であれば自分のスキルをアピールしていった方が良い場合があります。

Ulletを活用した志望動機の作り方

例えば新卒採用サイト「リクナビ」を運営しているリクルートホールディングスをチェックしてみます。
「対処すべき課題」に記載されていた以下の内容を活用します。

平成28年4月より、「グローバルオンラインHR」、「メディア&ソリューション」及び「グローバル派遣」の3つの戦略ビジネスユニット(SBU:Strategic Business Unit)単位で事業価値の拡大に取り組んでおります。

メディア&ソリューション事業においては、事業全体での継続的な売上高成長に向けては、既存事業だけではなく、中小企業クライアントの業務オペレーションを支援し、生産性向上につながる各種サービスの提供や、対象とするクライアント業界の拡大が重要と考えております。

ullet

私であれば、志望動機は
「グローバル✖️オンラインの人材領域」「中小企業への支援」
をテーマにした志望動機を書きます。

  • 世界の人材が日本で働きたくなるような社会を作りたい。友達の留学生が就職に困っていた
  • 私の実家が美容室。美容師以外の業務がすごい大変そうだった。こんな人たちを救いたい

上記のように実体験を交えながら書くと良いと思いますよ。

楽田の大逆転POINT
よろずや楽田

志望動機は企業ごとに一貫性を持たせることが重要です。
話した内容を面接ごとにコロコロ変えないように
注意しましょうね!

今後も「就活が楽しくなる、楽になる」情報をアップしていきます!
※一部個人的な意見となります。ご了承ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次