豆知識– category –
-
守ることが大事な損切り&利確ルール
【まとめ】 損切り:直近の安値1つ目:節目or 損切りの1.2倍で半分利確2つ目:利確後にのびた後の次の最高値or 安値で利確3つ目:安値で利確(状況によっては3つ目を半... -
使っているインジケーター オシレーターについて まとめ
使っているインジケーター、オシレーターについてのメモ記事です。下の記事のルールを機能させるために使用しています 【MA(移動平均線)】 どのチャートでも、3本の... -
利益を上げるなら、トレード回数<トレードを厳選する
検証して気づいた&稼いでいるトレーダーのコメントを見て理解したことがあるので、書いておきます 【トレードしすぎると負けるというジレンマがある】 これは最近気づ... -
得意な勝ちパターンを極めるのが勝利への近道&得意パターンの紹介
このページでは得意パターンを極めることの大切さと、得意パターンを記載しています。 【楽田の得意パターン3選】 この3つを丁寧に極めることを心に決めています。こ... -
ルール以外のトレードしすぎに要注意(9月前半の振り返り)
トレードはルール以外でエントリーをしたり、ポジポジ病でエントリーしすぎると負けるので注意が必要です。2023年の9月前半が危険な状態だったので書いておきます 【9月... -
負け続けた時にはこれをみて反省 トレード参照動画&書籍
このページでは、よく負けた時や挫けそうになった時に見る動画や書籍を紹介しています 【動画】 Sai https://youtu.be/Ct2rSmO4hKA?feature=shared https://youtu.be/U1... -
常に要チェック!シナリオ・トレードチェックシート(2023/09/23更新)
【参照記事】 【参考動画】 https://youtu.be/KMX8O1gSmqE?si=bR-LCHkkdEGs1XMh ブログもあります(参照:ORZさんのFXブログ) https://youtu.be/0sgrNk0a7bY?si=0kCK1f... -
トレードで分割エントリーをしている理由
ポーカーを趣味でやっているのもあり、分割エントリーの素晴らしさに気づいたので書いておきます ルールわからない人はこちらを見てください参照:【動画解説付】テキサ... -
5分、15分足のエントリータイミングの見分け方
僕は1時間や15分でエントリーポイントを見て、短期の5分や15分足でエントリータイミングを見極めています。このページではエントリータイミングを紹介します 【結論 5... -
エントリーNGポイント よく負けていた相場パターン(2023/09/24ver)
9/25時点で1hのMA25→「1hのMA21」に変更しています。より多くの人が使っているMAのため、意識されやすいためです。 【大前提:負けを避けると無駄な損失を減らせる】 ト... -
トレードで利確を2つに分けている理由
私は買った時利確を2つにわけています。それを伝えると なんでですか? 1番儲かるところまでもてばいいのに と言われるので、今回は利確の方法についてまとめます 【利... -
「狙うべきエントリーポイント」のトレード時の注意点
この記事は私が使っている「狙うべきエントリーポイント」のトレードを行う時の注意点を書いてます! 【大前提 上位足は要チェック】 今回はエントリーポイントだけにつ...
12