就活・転職で大逆転した"よろずや楽田"って何者? CHECK

【就活生へ】面接中にわかる!不合格サイン(不採用サイン)

面接中の合格サインってよく聴きますが、不合格サインってありますか?

よろずや楽田

不合格かどうかって、すぐに知りたいですよね!このページでは不合格サイン(不採用サイン)について解説しますね。

目次

面接官からの質問タイムが短かった場合、不採用の可能性は高い

面接での不採用サインで1番わかりやすいポイントがあります。
それは面接官があなたの話に興味がないこと

つまり、あなたの話に興味がない状態を察知できれば、
面接が不採用の可能性を見分けることができます。
特に面接官があなたに興味がない場合は
面接官からの質問の時間が非常に短いです!

だいたいですが、
面接予定時間の半分以内で、面接官からの質問タイムが終わってしまったら
“不合格サイン”と判断していいと思います。

もし仮に面接が1時間で組まれていた場合、
30分以内で面接官からの質問タイムが終わってしまったら、
面接官があなたの話に興味がない=不合格サイン

と認識してもらえるといいでしょう。

企業によっては、あえて面接官からの質問を短くしているケースもあります。
事前に面接の様子を口コミサイトでチェックしておくと良いでしょう!

面接のフィードバックを貰えると合格・不採用を判断しやすい

私が転職の時によくやっていたのですが、
逆質問タイムの時に

  • もし私が御社で働いたら、どんなところで活躍できますか?
  • 面接の中で「もっとこうした方がいい」ところってありますか?

など、面接のフィードバックを聞くようにしていました。
面接のフィードバックを聞くことで、合格か不採用かを判断しやすくなります。

面接のフィードバックって逆質問でしていいの?

と思う方もいるかもしれませんが、全く問題ありません。
むしろフィードバックは絶対にもらった方がいいと思います。

実際にほとんどの就活生は複数の企業を受けていると思います。
面接でフィードバックを貰える企業を探すだけでなく、
自分から面接のフィードバックをもらいにいくといいでしょう!

楽田の大逆転POINT
よろずや楽田

面接のフィードバックをもらうことで
「PDCAをしっかりと回して、改善できる人」と
お墨付きをもらったことが何度かあります。

逆質問でフィードバックをもらうことにデメリットは少ないと私は思ってますよ。面接のフィードバックをもらうことによって、次の面接に活かしましょう!

不採用サインが出ても、逆質問タイムで大逆転できる

逆質問が鋭ければ、逆転できる可能性があります。
逆質問をしっかり準備していたり、鋭い逆質問ができる人は
おそらくしっかりと企業のことを調査している人、
もしくは自己分析をしっかりとしている人だと思っています。

そして、ほとんどの面接官も同じように感じています。

自分が調べて考えた仮説を逆質問することで
志望度や思考力をアピールすることができますよ!

逆質問の考え方については、このページを参考にしてみてくださいね!

今後も「転職が楽しくなる、楽になる」情報をアップしていきます!
※一部個人的な意見となります。ご了承ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次