一番気になるのは働き方!できれば定時で帰りたいし。
でも正社員で総合職がいい!こんな私の願いを叶えてくれる会社ってあるの?
確かに、長時間労働で体調を崩したくはないですし、プライベートも大事にしたいですもんね。このページではホワイト企業を見つけるために、行うべき3つの行動を紹介します。
ホワイト企業”ランキング”をネットで検索
- ”ホワイト 企業 ランキング”
- ”働きやすい 会社 ランキング”
等のキーワードでまずはネット検索してみてください。
多くのニュース媒体がランキングを作っていますので、
企業探しの参考になると思います。またランキングを見ていくと
この会社、全然知らなかった。初めて見た!
と思う企業があるはずです。なぜなら
ホワイト企業の多くは、企業を顧客としている”BtoB”企業が多いから。
BtoB企業の多くはテレビCMを頻繁に行わないため、学生からの認知度が低いです。
つまり多くの学生が興味をもたないホワイト企業を見つけることができるのです!
Openworkで実際に働いていた社員のコメントをチェック!
出典 Openwork https://www.vorkers.com/my_top
採用情報には”残業少なめ”と書かれていたけど実際はどうなの?
と気になる人はOpenworkで
実際に働いている社員からの口コミをチェック
してみましょう!
残業時間やワークライフバランス、さらには給与についても記載されていることが多いです。
企業説明会では聞きづらい内容も含まれているので、要チェックです!
※使い方はこちらのページに記載していますよ。
上場企業はUlletで経営状態も確認しておけばベスト!
会社の業績が悪くなったり、潰れたりしないかな…
と企業の経営状態を心配している人は”Ullet”を見てみましょう。特に
早わかりページの貸借対照表から下の円グラフ
は見てほしいです!
Ulletはグラフの見方も記載していますので、
知識がない方でも簡単に経営状態を把握することができます。
私も就活や転職の時は内定をとった全企業をUlletでチェックしていました。
出典:Ullet
今後も「就活が楽しくなる、楽になる」情報をアップしていきます!
※一部個人的な意見となります。ご了承ください。